あきらめなくて良かったじゃがいもの収穫
2/22にポテトバックにキタアカリの種いもを植えてから104日になりました。
じゃがいもの収穫は約100日後くらいで、葉茎が枯れた頃だそうです。
ところで、青々して茂っていた葉茎が先月から病害虫に襲われ、悲惨な事になってしまっていました😱
農薬を使うのは嫌で、やられた葉茎を取り除いて様子を見ていましたが被害が止まらず、思い切ってバッサリと切りましたが、新葉は生えてこず、一度も花も蕾も付けないまま、とうとう枯れてしまいました😭
もう収穫は無理だなと諦めましたが、せっかく植えたしと思い直し掘り起こして見ることにしました。
↘️青々と調子の良かった頃
青々とした葉っぱに癒されて良かったあの頃(*´꒳`*)
↘️怪しい葉っぱを見つけ取り除き始めた頃💦
↘️遠目には青々して綺麗そうに見えるけれど、よく見ると全体にやられています😰
害虫らしき薄茶色の虫が数匹取り憑いていました。
なんの虫かよく知りませんが、カメムシっぽい姿をしていました😨
病気の方はGoogleカメラで検索すると、どうもモザイク病みたいです🤔
今更ですが、ネットを被して育てれば良かったなぁ(>_<)
↘️地上部には枯れた茎の一部しか残ってない寂しい姿(;_;)
↘️気を取り直し掘り起こそうと見たら、青い芋らしき物が見えている‼️
もしかして無事にいもが出来てるの⁈
茎を掴んで引っ張り上げ、子いもがいっぱい付いてくるのが見たかったですが、ヒョロヒョロの枯れた茎を引っ張ったら千切れそうだし、どちらにせよ無理だなと少しずつ掘ってみました。
アレッ!掘るとちっちゃい子いもがぽつりぽつりと出てきました🤩
ポテトバックの半分の深さまで少しずつ掘り進めてきましたが、残りは一気に土ごと出すと、え〜親芋らしき物しか出てきませんでした😅
親芋はヘタって中がドロドロになっていました😓
ドロドロになる物なのか、土が湿りすぎたのか?分かりませんが、哀れな姿に🥺
種いもは下の方に埋めたのに子いもちゃんたち随分と上で育ったんだなぁ😳
↘️大小ならぬ小 極小 微小⁉︎ な子いもが全部で20個収穫できました‼️
一番小さいのは10mmくらい、一番大きいのでも45mmくらいしかありませんʅ(◞‿◟)ʃ
10mmサイズをじゃがいもと呼んで良いのか分かりませんが、小さいながらもちゃんとじゃがいもの色と形をしています☺️
病害虫にボロボロに葉茎がやられて、花も蕾も付けれずじまいだったのに、まさか小さいとは言え子いもが出来ていたなんて本当にびっくりしました(@_@)
てっきり花が咲いてから子いもが出来るのかと思い込んでいましたが、花が咲かなくともじゃがいもは育つものなんですね🧐
本当は芽が出て間引きしないといけなかったのですが、せっかく芽が出たからいいかっと芽を減らさなかったから子いものサイズが小さいのでしょうね😅
子いもは傷なく艶っとした綺麗なお肌です(*´∀`)♪
小さ過ぎてお腹は膨れないでしょうが😅、思いがけず収穫できたので良かったです╰(*´︶`*)╯♡
一番最初に土から頭を出していた子いもちゃん
やっぱり緑色に変色していますね。
じゃがいもが緑色になっているのはほんの少しだけですが、ソラニンが含まれているので勿体無いけれど食べるのはやめときましょう🤔
電子レンジで手軽にタッパーで蒸してみました。
シンプルにじゃがバターで頂きます٩(^‿^)۶
美味しいψ(`∇´)ψ
思った以上に美味しかったのでちょっと驚いてしまいました(≧∀≦)
新じゃがみたいな味だっと思ってしまいましたが、この子いもは新じゃがでしたね😅
一番大きい?45mmサイズの子いもはちょっとホクホクしていて、他の子いもはもっちりねっとりです❣️
自家製で掘り立て出来立てなので、夢中になってぱくぱく食べてたらあっという間におしまい(๑˃̵ᴗ˂̵)
普段スーパーで買うじゃがいもではキタアカリを売っているのを見た覚えが無いので、比較が出来ないですね。
一度市販のキタアカリのじゃがいもを食べてみたいな
諦めて袋ごと処分しなくてホント良かった(´-`).。oO