choco218’s blog

雑記ブログ 猫のひたいほどの庭の植物や好きな食べ物のレシピなど

セダム

秋の花々と植物たち

まだまだ暑い日が続きますが、もう秋の季節ですね 秋明菊の花が咲いています。 地味な植物ですが、ジュズサンゴも小さな花が咲き続け、斑のある葉っぱも可愛いです。 可憐ですが、繁殖力が結構旺盛ですあっちこっちに芽を出します。そばの他の植物の鉢植えか…

ギボウシとシュウメイギク

ギボウシとシュウメイギクに蕾がつきました。 アーティチョークみたいなギボウシの蕾 青々していてちょっと美味しそうな気が 葉っぱは虫に良く齧られてますが、そう言えば蕾は齧られているのをまだ見た事がないなーと言うことは美味しくない⁈ 鉢植えの方のギ…

植物の状態と夏の管理について

今年は雨が少なく連日の暑さで、植物も夏バテ気味かな まだ紅葉の季節じゃないのに紅葉の葉が真っ赤です❗️暑すぎたり水分不足でも紅葉するそうで、水遣りはしていますが、まだ足りないのかあるいは暑すぎるせいかもしれません ↘️豆科の スワインソナ・ガレギ…

傘咲きのガーデンシクラメンの寄せ植え

ワインレッド色のガクの大きい傘咲きのガーデンシクラメンを寄せ植えしてみました。 シクラメンって俯いて咲き、花びらが開くとすぐに散ってしまうものですが、このジックスという傘咲きのシクラメンは、傘を開いたみたいな咲き方で長く咲くそうです。 写真…

R5 5月13日の開花と蕾②

クランベリーやゼラニウムなど色んな蕾や花が咲きました╰(*´︶`*)╯♡ くちばしみたいな花 カシワバアジサイを家のメンテナンスの為に、去年の1月にバッサリと切ってしまい、花が咲くのが何年先になるんだろう?ちゃんと咲く日が来るんだろうかと心配していま…

ウオールポケット型の植栽バッグの植え替え

8月の真夏にウオールポケット型の植栽バッグヘ、ミントブッシュとジュズサンゴとクランベリーとポーチュラカを植えていたのを入れ替えしました。 真夏の西日を避けられて良かったですが、ポットが浅く根詰まりになって来たのと、日なたの時間が短くなったの…