絶えたと思ってた桃色昼咲月見草が復活しました╰(*´︶`*)╯♡
元々、お隣さんとの境界ブロックと外壁との隙間地にハナニラを植えていましたが、春に花が咲き終わると毎年次シーズンまでクローバー☘️が繁っているぐらいで寂しくなるので、乾燥に強くほったらかしでも元気に群生してくれる植物(雑草並み😆)を植えたいと思っていました。
ハナニラがシーズン中は地上低く茂るので、それよりも草丈が有るけれど伸び過ぎず、葉っぱは繁らないけれども、花がいっぱい咲く姿が見たいなあと思案してました🤔
そう言えば、カチカチの路傍や空き地に桃色の可愛い花が群生していたり、子供の頃に住んでいた家の側にも、その桃色の可愛い花が咲いていたのを思い出してピッタリだと思いつきました🤗
名前が『桃色昼咲月見草』と分かりましたが、種は売ってましたが、苗を店頭にもネット上にも中々見つけられずにいると、去年の6月にメルカリで出品されているのを見つけ、無事に購入する事が出来ました☺️
きれいな抜き苗で早速植えて1か月くらいは水やりをしてたのですが、可哀想に枯れてしまい姿が見えず失敗したと思っていたら、いつの間にか新芽🌱が出てつぼみらしき物を付けているのを5/17に発見しました*\(^o^)/*
(・・・雑草と間違えて抜くところだった!危なかった(。>︿<)_θ)
5/ 20 にはもう薄ピンク色の可愛い花が咲いて来ました╰(*´︶`*)╯♡
地上部が枯れただけで、ちゃんと根付いていたんですね。無事で良かった✨
今度は夏の暑さを乗り越えてくれるか見守りたいと思います(´-`).。oO
一本折れてしまっていたので、花瓶にさしました。1輪でも可愛いですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
🌱覚え書き🌱
桃色昼咲月見草 | |
学名 | Oenothera speciosa |
英名 | Pinkladies Showy evening primrose |
和名 | モモイロヒルザキツキミソウ |
科名 | アカバナ科 |
属名 | マツヨイグサ属 |
分類 | 多年草 |
草丈 | 30~45㎝ |
横幅 | 40~80㎝ |
花径 | 4~5㎝ |
花色 | 白、薄いピンク色 |
開花期 | 5~7月 |
原産地 | 北米 |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
花言葉 | 無言の愛 自由な心 固く結ばれた愛 奥深い愛情 |
こぼれダネと地下茎で増える。 |