コキアがフサフサに1本生えてると思ってたら、6本も束になってました(≧∀≦)
花壇の外側の隙間で
零れ種から発芽したコキアを
やっと移植しようと根本を掴んだら
アレ⁈ 何本も生えてる〜😆
コキアは移植を嫌うそうですが
このまま隙間で生長するよりましだと思い
思い切って引っこ抜きました。
セダムの所から生えた芽もプラスすると
全部で7株もありました😵


こんなに何本も植えられるスペースは無いし
地植えしたらまた零れ種からあっちこっち
きっと発芽しちゃうでしょう(>_<)
取り敢えず狭いですがせっかく芽が出たので
まとめてプランターと植木鉢に植えました。
以前他所のお家の庭に
大小様々なコキアばかり何株も
プランターに植えていたのを
通りすがりに目にした時は
よっぽどコキアが好きだからなんだなぁと
思ってたけれど、もしかして
零れ種から発芽したからだったりして⁈