鉢底からちっちゃい芽を出した
シュウメイギク・ももいろブーケ
↘️こんな所から地中茎を出し
子株ができてました❣️


最初は一葉だったのをそのまま
そっとしていたのですが増えて来たので😅
植え替えをすることにしました。
植木鉢から千切れずきれいに出せました(^_^)
側面には張り巡らされた地中茎が見え
新たな芽がもう準備されていますね😵


上手く根が付くか分かりませんが
シュウメイギクはかなり強いので
きっと大丈夫な気がします٩(^‿^)۶


リンク
↘️チドリソウ(千鳥草・ラークスパー)
ファンシーパープルピコティは
更に枝分かれして
次々房状に咲いています╰(*´︶`*)╯♡
↘️フクリンマンネングサ
普通のマンネングサより縁が白いせいか
オリズルランっぽい雰囲気に
黄色い花が映えますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
リンク
↘️今年はようやくラムズイヤーが咲きました。
移植にダメージを被い、復活するのに
丸3年かかってしまった^^;
一時はもうダメかと思い
苗を買い足して植えましたが
その後復活した株と追加した苗とも
大きく育ち今度は密集して来て狭そう💦
リンク