choco218’s blog

猫のひたいほどの庭の植物etc.

カシワバアジサイとチドリソウとヤマボウシとニーレンベルギアの花

カシワバアジサイヤマボウシの木の白花と
薄紫色のチドリソウとニーレンベルギアの花が咲きました。

 

今年もカシワバアジサイの花が咲きながら
細長いピラミッド型に大きく生長してます。

 

f:id:choco218:20250524143032j:image

f:id:choco218:20250524142426j:image

f:id:choco218:20250524142420j:image

f:id:choco218:20250524150748j:image

f:id:choco218:20250524150727j:image

f:id:choco218:20250524150653j:image

f:id:choco218:20250524142429j:image

f:id:choco218:20250524142444j:image

 

チドリソウ(千鳥草・ラークスパー)
ファンシーパープルピコティ

苗の時は平たい草で本当に草丈が80-150cmも
伸びるのかなと半信半疑でしたが😅

f:id:choco218:20250524144511j:image

f:id:choco218:20250524144505j:image

f:id:choco218:20250524144509j:image

f:id:choco218:20250524142432j:image

f:id:choco218:20250524142435j:image

f:id:choco218:20250524142438j:image

急に背がどんどん斜めに伸びて来たので
添え木をして補強している内に
蕾が幾つも付き次々と咲き出しました。
花期が7月までなので、まだ背が伸びそう

今回は一本だけ植木鉢に植えましたが
フェンス沿いに一列に植えても映えそうですね

f:id:choco218:20250524144512j:image

 

ヤマボウシの枝を剪定中に珍しく
2輪だけですが咲いていてびっくりしました。
気付くのが遅れて1輪は切ってしまい
花瓶にさしましたが、いつも短く剪定したり
剪定する時期が合わないせいなのか
我が家ではヤマボウシの花が滅多に咲きません

このまま見守って実ができたらいいな(*´∀`)♪

f:id:choco218:20250524150846j:image

f:id:choco218:20250524150843j:image

 

ニーレンベルギア オーガスタ・ブルー

f:id:choco218:20250524145448j:image

草丈20-30cm、株幅40cmになる筈だった苗が
草丈約40cm、株幅約90cmの
大きなブッシュ型に育ちました(≧∀≦)

f:id:choco218:20250524142441j:image

 

f:id:choco218:20250524155339j:image

剪定しなくとも綺麗にドーム状に茂って
良いですが、周囲に植栽していた植物が
覆いかぶされて見えなくなってしまいました💦

本当は ニーレンベルギア オーガスタの
ブルーの隣にブルーリングの苗も植えていたのに
埋もれてしまって見えませんʅ(◞‿◟)ʃ
また植え替えしなきゃ😅

f:id:choco218:20250524145459j:image

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村