暖かい日差しに誘われて咲き出した白花たち
棘なし薔薇の白色モッコウバラ
次々と綻び咲き始めました
⬇️ 1週間前の4/14頃
新緑に白花がよく映えます

⬇️ 4/21
冬に短く剪定し過ぎたかなと
ドキッとしましたが
結構茂って来てましたね
ドキッとしましたが
結構茂って来てましたね
モッコウバラは棘なしの筈ですが
一部小さい棘が付いていることがあります。
一部小さい棘が付いていることがあります。
球根植物のアリウムの花 ⬇️
何年も植えっぱなしでだいぶ増えました
何年も植えっぱなしでだいぶ増えました
可愛い白い小花に目を惹かれて
シコタンハコベの苗を購入しました
高温多湿が苦手で夏は日陰が良いのそう
テラコッタの鉢植えにしましたが
絨毯みたいに広がるそうなので
秋になったら地植えにしようかな
小町りんどう・あかり姫 ピンクミックスと
多肉植物たちの寄せ植え
⬇️ オダマキウィンキーローズ
黄緑色から淡いピンク色へのグラデーション
が綺麗な八重咲きです。
先に咲いた花は散りかけていますが
まだまだ蕾がついて来ているので
これからも楽しめますね
⬇️ モシャモシャの頭みたいになってしまった
キンギョソウのムーンライトオブトリニティ
⬇️ 鈴なりに咲くリンゴンベリーの花