秋の植え替えで、スワインソナ・ガレギフォリアを植えてみました。


秋の植え替えの為、いくつか苗を購入してきました。
このスワインソナ・ガレギフォリアはスイートピーみたいな花で、暑さにとても強く日当たりを好むので、西日がさんさんと当たるわが家でも育てられるかなと思い購入を決めました。冬は戸外で霜や寒風に当てないようにしないといけないようなので、移動させやすいように、布製の通気性と透水性の良いルーツポット(不織布)に植えてみました。
見た目は繊細そうですが、丈夫みたいなので育てやすそうです╰(*´︶`*)╯
(R3.10.9 タイトルの可愛くて綺麗な⇨スイートピーの親戚に変更しました。)
🌱覚え書き🌱
植物名 | スワインソナ・ガレギフォリア |
学名 | Swainsona galegifolia |
別名 | ホワイトスワン ユイホワイト |
科名 | マメ科 |
属名 | スワインソナ属 |
原産国 | オーストラリア |
園芸分類 | 草花 |
草丈 | 60~90㎝ |
耐寒性 | 普通 |
耐暑性 | 強い |
花色 | 白色 |
開花時期 | 春から初冬 |
宿根草 低木 | |
日照 |
日なた~半日陰 |